店長のつぶやき

274

今日は熊本県阿蘇市で開催されるGEO-RALLY-ASOへ行きます!



イベントがある今週にかぎって九州は雨が続きました。

当日の天候が不安でしたが、今日はなんとか雨が降らず天候に恵まれました!

阿蘇山の早朝は気温4℃

標高1000m付近はやはり寒い( •̀ㅁ•́;)

あたりに街灯も無い為、早朝の阿蘇山は真っ暗です。

夜空に広がる星空を期待していましたが、残念ながら今日は曇りで見られず…no look…



早朝にこんな景色が見れました。




あの光りの下まで行きたいな…





今日はセロー250にて参戦!

写真右後ろに阿蘇山がありますが、今日はお隠れのようです。




7時をすぎるとぞくぞくとバイクが集まりだしました。

ほとんどがGSです。



イベント開始の挨拶が終わり早速ライディング!




絶対1位とるぞー!!!
(※スピードを競うイベントではありません)

初級コースと上級コースがありました。

まずは初級コースをまわり腕ならしをします。



初級コースでもしっかり作り込まれていてオフロードの醍醐味をしっかり感じる事ができました!

しばらくすると初級コースも馴れてきた為、さらなる刺激を求めて上級コースへ向かいす。

上級コースに入るとやはり、初級コースとは違い道幅も狭くアップダウンもきつくなっています。

さすが上級コース

しばらく進むと絶好の映えスポットが!



上級コースに来て良かった〜♪





この後やってくる恐怖にまだ気づいていない僕でした…





進み続けると長い下り坂にさしかかりました。

ここからが恐怖の始まりです!!!

下り坂かつ、石、ワダチ、そしてヌタヌタ!全ての要素が絡みあいエンジンブレーキ・リアブレーキを駆使しようにも止まる事ができない!!

後輪は空転し続ける(*_*;

下り坂をずりずり滑り続け、僕のセローは制御不能に(*_*;

下り坂途中の岩の上でなんとか止まれるも、30 センチ先には深い溝ができており、深い溝と石が激しく絡みあうハーモニー♪




これは完全に詰んだ\(^o^)/




額から汗がタンクへ滴り落ちました

この時点で、上級コースに挑んだ愚かな僕を激しく後悔!

これはどう進んでも転ける気しかない…


誰かに助けてもらうにも足場も厳しく、暫く動けず考えた結果、転ける覚悟で発進!!


ブバババッ!!!!!
ブバッ!ブバババ!!


半クラを駆使!ここまでアクセル操作に気を使ったのは初めてかもしれない

後輪が振られる今の僕はまるでサバンナで傷ついたガゼルのよう…


ガゼルですが何か?


ふらつきながらなんとか脱出(*_*;)


Uターンも不可能な為、傷ついたガゼル(僕)はふらつきながらも下っていきます。

汗が体中から吹き出し、全速力でチーターから逃げまわっていたサバンナのあの頃のような息切れが襲ってきました(*_*)





ここまで酸素を欲した事があっただろうか…




魔の下り坂を下り終えた時には腕も脚もガクガクでした。

そして進み続けると、最後の難関と思われるヌタヌタな登り坂が現れました!

これは転ける気しなしない((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

登ろうか、引き返そうか決めかねていると、「大型は厳しいけど、セローなら行けるよ♪」とありがたいお言葉を頂きました。


これは漢なら行くしかない!と意気込むも脚はプルプルです。



おら行くぞ



ブババババッ!!!!!



覚悟を決めて登ると後輪を振りながらもなんとか登りきる事が出来ました!!!





上から撮影していますが、実際に下から見るとヌタヌタかつ坂で思わず躊躇してしまいます。

上級コースを周り終えてしばらく動く気力がありませんでした。


お昼はお弁当が配られました。


阿蘇の景色を見ながら食べる弁当は格別に美味しかったです!


②へ続く


朝4時に目が覚めたので今日は野池パトロールに行こうと思います。




池へ行く前に近所の海にて

漁師さん達が船で出発されていました。

みなさん早起きですね。

気候が秋らしくなり、朝の風はひんやりとしてきました。

薄暗い朝の道をバイクで走るのは気持いい〜





野池に到着!

紅葉が始まりだしていて、池の雰囲気もすっかり変わってきました(^。^)

小鳥のさえずりを聞きながらお魚さんを探します♪




pdチョッパー 跳ねsp&ドライブビーバー

(色の組み合わせがちょっと微妙ですが…)

ひたすらゴン攻めするも反応無し。

朝6〜7時にかけてのボイルが多くなってきました!

なんとかトップ系で上げたいところですが、全く反応が無い!

気持ちだけは焦る( ^)o(^;)




RAID JAPAN / LEVEL VIB B.I.G

一投目でヒット!!!

さすが秋のバイブレーションヽ(^。^)ノ




可愛らしい小バスさんこんにちは!!!

バイブレーションは普段あまり投げませんが、飛距離もでてこの時期の野池サーチに適していますね。

巻く時に手がブルブルなって気持ちいい〜♪

ちょっとしたブレイクタイムに




なんだかこの珈琲缶を眺めているとまた船の揺れを思いだしてきました…うぷ

そうなんです、
前回行った筑前大島の一番景色が良い所でこの珈琲を飲もうと決めていましたが、船酔いがひどくそのまま持ち帰っていました。


ここにきて、ようやく飲むことができました(^。^;)


お腹が減ったので腹ごしらえに




お昼はラーメンを食べに行きました。

まんしゅう軒(宗像)
〒811-4212 福岡県遠賀郡岡垣町黒山1347−1




まんしゅうセット1000円


昭和を感じさせる懐かしい雰囲気の店内です。

かなりの低姿勢で店員のみなさんが接客をしてくれます。

なんだか僕まで低姿勢に(^。^)

味はしっかりとしたコクのある豚骨ラーメンですが、あと味はすっきりです。

普段は絶対替玉をしないと決めていますが、今日は替玉解禁してしまいました!

スープも飲み干してしまいました!

ド臭い豚骨はちょっと苦手という方にとくにオススメです。

チャーシュウもこってりしすぎず僕好み♪

近くを通りかかる機会があれば立ち寄ってみてください。

この近辺の道はバイクも走りやすく沢山のライダーとすれ違いました。



次は大きいお魚君を探すどー( ・`д・´)
目的地の大島に到着し、なんとか船から降りる事ができましたが、吐き気もあり暫く動く事ができませんでした。

どうやら私は乗り物酔いしやすいタイプのようです…

10分後に復活!!

大島を冒険するぜ~




加代海岸に到着

約300年前の江戸時代に福岡藩の流刑場とされた。多くの流人(ながされ)は時給自足の生活をしていたそうな。




ここに流人モンキー125が隠れています。

見つけれた人は視力4.0




(カナディアンキャンプ大島牧場のお馬さん) ヒヒ―ン!!!




砲台跡(風車展望所)

空気が良ければ沖ノ島見えるとの事ですが、今日は沖ノ島は見えず… 残念!




この見張り台から敵を発見し、キャノン砲を発射させたのでしょうか…




こんな感じでしょうか…




馬蹄岩にて 

写真では伝わりにくかったですが波がかなり高かったです。




高い位置から見下ろすかたちで写真を撮っていましたがここまで波しぶきが飛んできました。

火サスに使われてそう(@_@;)

この波に巻き込まれたらただではすまない。





大島は道も整備されており、125cc以下のバイクだととくに走りやすいと感じました。

海、山に面し景色も良いです。

次に行く機会があれば昼ご飯を大島で食べてみたいです。

魚を使った定食屋さんや、お洒落なカフェもあるのでお昼の時間帯に行くのも良いと思います。

とにかく波が低い穏やかな日に行く事をお勧めします!!!




帰りの大島港ターミナルにて




帰りの船はデッキには上がらず、大人しく客室の椅子に座りました。

酔いやすい私は窓が見える席一択です。

これからもこのスタイルを貫きます。


帰宅後はバイクをキレイに洗車し終了〜♪

今日でまた漢に磨きがかかった気がします。

そんな1日でした♪

島は漢のロ〜マン〜♪

漢なら一度は島をバイクで走りたい。なんて思う時がありませんか。
私はあります!!
という事で今日は宗像市にある筑前大島へ向かいます。

とその前に
モンキー125の純正マフラーを、チタンカラーマフラーへ変更しました。
低回転での音が純正に比べて低く、より野太い音質に変わったと感じます。
このマフラーに変更してから低回転でずっと走り続けたくなります。
車体のブルー色とチタンカラーの組み合わせにより統一感がでており、より格好よく仕上がっています。

モンキー125用 チタンカラーマフラー [1744W]
https://www.monkeyparts.net/product/3725




それでは島に向かって出発!

出発時間は朝6時でまだあたりは薄暗いです。気温も低く風が気持ちいいです。

神湊港に到着!


※ターミナルの文字は遮られています。

第一便7時40分発 フェリーおおしま に乗り込みます。

大人570円
バイク125cc以下 640円

早い時間にも関わらず、港は予想以上に人が多かったです。

受付けにて、第一便はバイクの定員が上限に達した為、私の乗船を断られてしまいました。

諦めかけたそのときっ!!!

バイクの乗船キャンセルがでたので運良く乗り込む事ができました。
あぶねー( •̀ㅁ•́;)

バイクの乗船は、事前予約が出来ないので複数台で行かれる方は早めに港へ行ったほうが良いかと思います。


乗船後、船員の方達がバイクを動かないようにしっかり固定してくれました。
ん~プロの仕事ですね~(^。^)


大島へ向かって出発進行!


久しぶりの船に気分はルンルン♪

このとき私はかなり浮かれていました。

ここは船の一番上にある展望デッキに行くっきゃない!と思い幼少期の気持ちで展望デッキへ上がりました。

しかし、ここからが悪夢の始まりです!!

今日はここ最近になく風が強い日ということもあり、波が高く船の揺れがとにかくすごい!

右に左に激しく揺られデッキで立ち続ける事だけでも必死((+_+)))

強風にのせて時折飛んでくる海水で瞬く間に服はびっしょり

すぐ乗り物酔いになってしまい展望デッキから避難しようにも、揺れが凄すぎてなかなか降りる事ができない((+_+)))千鳥足必須!!

そして絶え間なく飛来してくる海水


嗚呼、


ぴえん…


風が強く波が高い日に、乗り物酔いしやすい人はデッキに出るなんてことは考えず、客室にて着席する事をお勧めします!

船の揺れに強く、俺は濡れても関係ないんだぜ〜!というワイルドなスギちゃんタイプの人以外はデッキに近づかない事を強くお勧めします!


続く
福岡もだいぶん暖かくなってきました!

今年になって初めてのツーリングキャンプにCT125で行ってきました。

片道3時間ほど走り、大分のキャンプ場で野営を開始!



温泉入り放題のキャンプ場なので、寒くなったら温泉に入るの繰り返しで、23時ごろには就寝・・

朝方は零下に近かったんではないかと思いますが、5時頃寒くて目が覚めました。

たき火で温まり、朝食の準備をしながら、真っ白になったテントを乾かし、10時ごろキャンプ場を出発し、自宅にもどりました。

久々のキャンプでしたが、楽しめました!
2月も後半になってしました。

福岡県も緊急事態宣言が発出され、なかなかバイクでツーリングに行けない日が続いております。

木を切って薪を作り、キャンプに行くのを今から楽しみにしています!

いつも田中商会をご利用いただき、ありがとうございます。

2021年2月13日に発生した福島県沖地震で被災された方へお見舞い申し上げます。

この地震の影響により、配送の遅延などが発生する場合がございますので、予めご了承ください。

配送の詳しい状況につきましては、各配送会社のホームページ等でご確認ください。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
九州地方のはじめとする大雪の影響により一部地域で荷物のお届けに遅れが発生しております。
出荷につきましては通常通り行っておりますが、配送の遅延によりお届けに通常よりお時間を要しております。
誠に申し訳ございませんが、ご了承いただきますようお願い致します。
◆年末年始のご案内◆
【休業期間 12月29日(火)~1月4日(月)】
→この期間のご注文は、1月5日(火)より順次出荷いたします。
※パソコン・スマートフォン・携帯電話・FAXでのご注文は、通常通り24時間承っております。
※商品の発送・商品に関するお問い合わせ等の返答をお休みとさせていただきます。

◆年内の最終出荷について◆
12月28日(月)14時までのご注文 → 当日出荷※1
12月28日(月)14時以降のご注文 → 1月5日(火)より、順次出荷いたします。

※1 振込の場合入金確認済分のみとなります。
締切後のご注文は、お届けまでしばらくお時間をいただきますが、予めご了承ください。

◆お届けについて◆
年末年始期間につき、配送地域・交通事情等で通常よりもお届けにお時間がかかる場合がございます。
また、営業日は出荷致しますが、一部地域は出荷完了しても年内にお届けできない可能性がございます。予めご了承ください。
お荷物の配達状況は、商品出荷の発送メールの問合せ番号をご確認の上、お近くの営業所にお問合わせください。

◆年始の営業について◆ 1月5日(火)より、順次出荷いたします。

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、 何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
剣山スーパー林道は12月1日から3月31日まで全面通行止めになるので、再度林道へ行ってきました。



紅葉は林道入り口のところでは、見ごろでしたが、登っていくにつれ、紅葉もなくなり、一気に冷えてきました。

シーズンの終わりのためか、バイクも登山客も人が少なめでした。



ファガスの森にも立ち寄りましたが、だれも来ず・・・

来シーズンは夏に行ってみたいと思います!
CT125で近くの海岸まで出かけてみました。

11月に入り、だんだんと寒くなってきました。

いつもならサーファーが多い海岸ですが、この日はサーファーもまばら・・・



CT125、僕にはちょっとショックが固すぎるかな~

近く荷物を載せて、キャンプへ行ってみようと思います!
日本一長いダート道を有する徳島県の剣山スーパー林道へ行ってきました。

ツーリングに行く前の週に降った大雨で林道の通行止め区間がさらに伸びて、実際にダート道を走った距離は16kmほどでした。

初日は雨が降って、林道走行中の温度は7℃ほど。

冬装備はなかったので、冷え切った体で宿に入り、翌日再度、林道をチャレンジしました!



剣山スーパー林道を走れるのは11月いっぱい。

時間が許せば、もう一度スーパー林道にチャレンジしたいと思っています。

FIモンキーのバッテリー上がりのあと、今一つ調子が悪く、エンジンが吹けあがらない状況が続いておりました。

部品交換の前に、洗浄剤を投入後、その辺をひとっ走りしてきました。



部品を交換するまでもなく、すこぶる快調になりました!
台風による営業中止のお知らせ



台風10号の福岡への接近により、大変申し訳ございませんが、本日 9月7日(月)の営業を中止させて頂きます。

お客様へのご連絡につきましては、9月8日以降に順次開始させていただきます。

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解くださいますようお願いいたします。



長かった自粛生活。

県をまたがった移動も解除されましたので、熊本まで本当に久しぶりのツーリングに行ってきました。

ちょうど週末は梅雨の晴れ間でしたが、カラッとした天気で、朝方は少し寒いくらいでした。

先ずは、熊本で腹ごしらえで、馬ホルモンを食べに行きます。



その後、ケニーロードを抜け、南阿蘇へ。峠付近は20度前後の気温で、少し寒いくらいでした。



くぎのの道の駅から久しぶりに眺めた阿蘇山です。阿蘇山の噴煙も止まっていました。前回来た時はモクモクと煙を噴き出していました。



草千里も真っ青なグリーンに。数日前の大雨で大きな水たまりができてました。




その後、お決まりの大観峰から阿蘇山をながめました!



往復で400kmほど走りましたが、しばらくバイクに乗ってなかったせいもあるのか、ちょっとくたびれてしまいました・・・

しばらくは感染に気を付けた生活が続きますね。
いつも田中商会をご利用いただきましてありがとうございます。

シーズンに入り多くのお客様よりご注文をいただいており、発送まで若干お時間をいただいております。

早く発送をさせていただき、お客様のお手元にパーツをお届けできるようにスタッフ一同、出荷を一生懸命させていただいております。

お客様におかれましては、お早目の発注をいただけますと、余裕をもってお届けすることが可能です。

恐れ入りますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
一部報道によりますと、福岡県につきましては、近日中に緊急事態宣言の解除ということになりそうです。

緊急事態宣言中は一部地域で、配送の遅れなどが生じご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

解除になりました後も、弊社では通常の出荷体制を維持いたします。

また、一部商品では欠品なども生じておりますが、順次入荷しておりますので、ご予約をいただいております方には、出荷まで今しばらくお待ちいただきますようお願い致します。

逐次、状況が判明いたしましたら、ご案内させていただきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に罹患された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
また、最善を尽くして感染予防を行いながら治療に当たられている、医療関係者の方々のご尽力に心より敬意を表します。

さて、4月7日に政府より東京・埼玉・神奈川・千葉・大阪・兵庫・福岡の7都府県に、新型コロナウイルス感染防止のための緊急事態宣言が発令されました。

弊社といたしましては、対面販売を従前から行っておらず、お客様への商品のご提供につきましては、通信販売形式でのご販売であることも鑑み、期間中も通常通りの営業を行っていく方針でございます。

引き続き弊社で働く社員と、地域社会への感染リスクの排除および安全の確保を図り、いわゆる、3密を避けるとともに、今後もお客さまにご不便をかけないよう最大限の努力をすると同時に、安心して弊社商品のご購入をしていただけるように努めてまいります。

各対応にあたり、お客さま・お取引先の皆様には、ご不便・ご迷惑をお掛けいたします場合もあるかと思いますが、何卒ご理解のうえご容赦賜りますようよろしくお願い申し上げます。

なお、現段階におきましては、福岡からの発送につきましては、通常通りでございますので、納期などを含めましてお客様にご迷惑をおかけしておりません。

逐次、状況が判明いたしましたら、ご案内させていただきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。