嵐のCMに出てから、いつもより観光客が多い大観峰へ雲海を見に行きました。
実は雲海を見るために、2週間ほど週末チャレンジをしましたが、いずれも不発・・・
今週もチャレンジをしてまいりました。
なんでも、雲海が出る基本条件があるんだとか。
①適度な水分があること
②風のないおだやかな気候
③朝晩と日中の急激な温度変化
1番の適当な水分は前日に雨が降ったので、水分はあるはず。
2番の風は当日の早朝はなし。
3番の気温の変化はちょっと微妙・・・朝の4時で13度程度でしたので急激とはいえないかも。
雲海は11月ごろまでがチャンスとなるそうなので、頑張って早起きをして出発することにしました。
朝3時半に自宅を出発!今回はバイクで行こうと思いましたが、夜間走行を得意としないため、急きょ、車で行くことに決定。
湯布院インターからやまなみハイウェイを抜け、目的地の大観峰を目指します。
朝、5時過ぎですが、真っ暗で車にもすれ違いません。何年か前にこの辺りで突進するイノシシ🐗を見たことがあり、ぶつかってはかなわんと慎重に進みます。
三愛高原を過ぎたあたりで、真っ暗なところをランニングする人を発見してちょっとビビります。
というわけで、無事、大観峰に到着。
すでに何人か先客がいらっしゃいます。
しらじみたなかからうっすら下界が見えますが、どうも、雲海はない怪しい状況です。
結果、雲海は見えませんでした。
去年も同じ時期に行ったのですが、やはり見えず。なかなかきれいな雲海に出会うことができません。
阿蘇のあか牛もそろそろ放牧から牧場へ戻る季節になってきました。
来週再度チャレンジということで、今回は平山温泉へゆっくり浸かり帰ることにいたしました。
実は雲海を見るために、2週間ほど週末チャレンジをしましたが、いずれも不発・・・
今週もチャレンジをしてまいりました。
なんでも、雲海が出る基本条件があるんだとか。
①適度な水分があること
②風のないおだやかな気候
③朝晩と日中の急激な温度変化
1番の適当な水分は前日に雨が降ったので、水分はあるはず。
2番の風は当日の早朝はなし。
3番の気温の変化はちょっと微妙・・・朝の4時で13度程度でしたので急激とはいえないかも。
雲海は11月ごろまでがチャンスとなるそうなので、頑張って早起きをして出発することにしました。
朝3時半に自宅を出発!今回はバイクで行こうと思いましたが、夜間走行を得意としないため、急きょ、車で行くことに決定。
湯布院インターからやまなみハイウェイを抜け、目的地の大観峰を目指します。
朝、5時過ぎですが、真っ暗で車にもすれ違いません。何年か前にこの辺りで突進するイノシシ🐗を見たことがあり、ぶつかってはかなわんと慎重に進みます。
三愛高原を過ぎたあたりで、真っ暗なところをランニングする人を発見してちょっとビビります。
というわけで、無事、大観峰に到着。
すでに何人か先客がいらっしゃいます。
しらじみたなかからうっすら下界が見えますが、どうも、雲海はない怪しい状況です。
結果、雲海は見えませんでした。
去年も同じ時期に行ったのですが、やはり見えず。なかなかきれいな雲海に出会うことができません。
阿蘇のあか牛もそろそろ放牧から牧場へ戻る季節になってきました。
来週再度チャレンジということで、今回は平山温泉へゆっくり浸かり帰ることにいたしました。